ブログ

ブログ

スターキーGENESIS AI のご紹介

皆さん、こんにちは。本日は、2024年2月26日に発売された「スターキーGENESIS AI」についてお話をしようと思います。GENESIS AI補聴器は様々な側面から進化した感じです。今回特に変わった点をご紹介いたします。 快適な装着感R...
ブログ

リサウンド・ネクシア/ネクシア マリーのご紹介

皆さん、こんにちは。本日は、2024年1月30日に発売された「リサウンド・ネクシア」についてご紹介いたします。 今までの「リサウンド・オムニア」との主な違いは通信関係のようです。・ハンズフリー 今までは、iPhone11以降(iOS15.3...
ブログ

新発売!スターキーGenesis AIシリーズ

2024年2月26日より、スターキーGenesis AIシリーズが販売開始されます。 補聴器業界の先端を行くAIプロセッサー技術を搭載して、今まで以上に「音の再現性」「聞き取りやすさと聞き心地の良質」「言葉の聞き取りを楽にサポート」を実現。...
ブログ

通販耳あな型補聴器の見た目

皆様、こんにちは。 補聴器を検討されるお客様で 「補聴器をしていることをあまり知られたくない」 「年寄くさくみられそうで不安」 など見た目を気にされる方や、 「高額なものなのに落としそう」 と、補聴器がポロっと落ちて紛失するのではと心配なさ...
ブログ

Oticon「マイミュージック」のご紹介

皆さん、こんにちは。今年も早いもので師走になりました。師走になると音楽番組が増えたり、クリスマスソングや第九コンサートなど音楽を楽しむ機会が多いのではないでしょうか。よく、お客様から「補聴器を着けたら音楽が音痴に聞こえる」と言われることがあ...
ブログ

故障かも?と思ったら・・・       ※スターキー充電式補聴器

こんにちは。本日は充電式補聴器でお問い合わせが多い充電不良時の対処法~スターキー編~をご案内いたします。 スターキー補聴器の充電式補聴器で、「充電ができない」「充電器にセットしても充電器のランプが点かない」などのお問い合わせをいただくことが...
ブログ

補聴器をつけると耳が悪くなる?

「補聴器をつけることで、余計に耳が悪くなることってあるんですか?」 このご質問よくいただきますが、安心してください!適切に調整された補聴器が原因で聴力が悪化することはありません。 それでも「補聴器をつけるようになってから、外した時の聞こえが...
ブログ

軽度・中等度難聴者への補聴器購入費助成について

皆さん、こんにちは。突然ですが、補聴器ってとても高額ですよね。私もこの業界に入る前は、金額の高さに驚愕しました。(色々勉強した今となっては妥当~安いと感じます)とはいえ、全額自己負担はとってもお財布に厳しい金額・・・。そんな中、現在、補聴器...
ブログ

4年ぶりの「わらび機まつり」

皆様、こんにちは。暑い日が続いていますが、元気にお過すごしでしょうか。本日から8月7日(月)まで、蕨市で機(ハタ)まつりを開催中です。 蕨は江戸後期~昭和初期にかけて綿織産業が盛んだったこともあり、町全体の産業の発展を祈願し始まったそうです...
ブログ

紛失防止ストラップ「デフメタル」

皆さんこんにちは。お客様から「補聴器をなくしちゃいそうで怖い」というお悩みを聞くことがあります。紛失防止ストラップをお使いになる方もいらっしゃいますが、今までのものは機能重視でファッション性はありませんでした。そんななか、7月7日にワイデッ...