ブログ 高齢者補聴器購入費助成金制度導入状況 皆さん、こんにちは!認知症予防、生活の質改善、転倒や死亡リスク低下など、難聴になった場合は早期の補聴器装用を促していますが、国としては身体障害者手帳が発行されるレベルになるまで購入費助成対象としていません。(18歳未満の難聴児は多くの自治体... 2025.04.18 ブログ
ブログ 軽度・中等度難聴者への補聴器購入費助成について 皆さん、こんにちは。突然ですが、補聴器ってとても高額ですよね。私もこの業界に入る前は、金額の高さに驚愕しました。(色々勉強した今となっては妥当~安いと感じます)とはいえ、全額自己負担はとってもお財布に厳しい金額・・・。そんな中、現在、補聴器... 2023.09.09 ブログ