ブログ

ブログ

補聴器の種類について(耳かけ型補聴器)

皆様、こんにちは。 今回は、補聴器の種類について説明いたします。 補聴器には、3種類の器種があり、耳かけ型・耳穴型・ポケット型とあります。 今回は、耳かけ型補聴器のメリット・デメリットについて書きたいと思います。 ・メリット ①価格帯が広い...
ブログ

これから宜しくお願いいたします。

皆様、こんにちは。 4月から入社した柳川さんをご紹介いたします。 柳川さんからは、お客様に信頼されるように行動し、頑張っていきますので宜しくお願いいたします。と意気込みをいただきました。 ご来店された際には、ぜひ声をかけてください。宜しくお...
ブログ

聴覚情報処理障害(APD)って知っていますか?

皆様、こんにちは。 本日は、聴覚情報処理障害(APD)についてお話ししたいと思います。 聴覚情報処理障害とは、簡単に言うと「音は聞こえるが、言っている言葉の意味が分からない。」というものです。”耳鼻科で聴力検査をして、正常と診断されたが、会...
ブログ

補聴器を装用するタイミングは?

皆様、こんにちは。 本日は、補聴器を装用するタイミングは、いつ頃が良いのか?という事をお伝えしたいと思います。 「聴こえ」は目に見えるものではありません。聴力測定で数値化されているわけではありませんので、一概にいつが最適なのか?というのは、...
ブログ

本日チラシ折り込みいたしました。

皆様、こんにちは。 今月3月3日(みみの日)に合わせて、皆様に聴こえに対して興味を持っていただこうと思い、新聞折込チラシをいれました。 コロナウイルスによって、生活様式が変わり、聞き取りづらい人・時・場所が多くなったと思います。 聞き取りが...
ブログ

補聴器を装用している方への対応

こんにちは。 本日は、補聴器を装用している方へどのように接すればよいか?ということについて書きたいと思います。 『補聴器を装用したのだから、健聴者の方と同じように全ての音や声がクリアに聞こえるのだろう。』と思われている方が多いですが、そうと...
ブログ

医療費控除について

こんにちは。 そろそろ確定申告の時期になります。そこで今回は、補聴器を購入することにより、医療費控除が受けられるという事をお伝えしたいと思います。 医療費控除を受ける為には、耳鼻咽喉科の先生(補聴器相談医に認定されている先生に限ります)が書...
ブログ

テレビで難聴について特集をしていました③

こんにちは。 前回に引き続き、難聴の特集内容をお伝えしたいと思います。 今回は、①~⑤の中の④⑤をお伝えいたします。 ①難聴になるリスク(前々回のブログにて) ②コロナ渦生活での聞き間違い(前々回のブログにて) ③認知症と難聴の関係(前回の...
ブログ

テレビで難聴について特集をしていました②

こんにちは。 前回に引き続き、テレビで難聴についての特集内容をお伝えしたいと思います。 本日は、①~⑤の中の③の内容についてお伝えします。 ①難聴になるリスク(前回のブログ参照) ②コロナ渦生活での聞き間違い(前回のブログ参照) ③認知症と...
ブログ

テレビで難聴について特集をしていました①

こんにちは。 本日、某テレビ局にて”難聴”の特集をしていましたので、その内容をいくつかお伝えしたいと思います。大きく分けて5点ございます。 ①難聴になるリスク ②コロナ渦生活での聞き間違い ③認知症と難聴の関係 ④耳掃除について ⑤耳鳴りに...